不動産投資用語集

旗竿地はたざおち

出入り口となる通路部分が狭く、その奥に物件の敷地が存在する土地のこと。

土地の形状が竿のついた旗に似ていることが言葉の由来。

「路地状敷地」ともいう。

ページTOPへ