不動産投資用語集

ラーメン構造らーめんこうぞう

建物の構造の一つ。柱や梁で建物を支える構造で、各所が変形しにくいように剛接合されている。

ラーメンはドイツ語で「額縁」という意味。

横揺れに強く耐力壁や筋交いを必要としない構造のため、部屋を比較的大きく作ることができる。鉄筋コンクリート造、鉄骨造などによく使われる。

ページTOPへ